2017年7月27日木曜日

2017年7月22日(土)横手祭2017

今年もやってきました横手祭!
おやじ団としては数少ない活動費収入源の1つ!!
今年も売って売って飲み代・・・・じゃなくて活動費を稼ぐぞ~(^○^)/


っとその前に、
やっぱり今年も会場設営のお手伝いでテントを立てていきます。
先生達と協力して3つほどサクッと。

去年も暑かったけど、今年は更に暑い・・。予想最高気温35℃って。。


会場設営を終えたら11時からの食バザーに向けて調理開始!
今年もおやじ団は【あげたこ】と【フライドポテト】を販売しました~。

あげたこ約250パック分とフライドポテト約450個分をひたすら揚げまくります。

毎年のことながらやっぱり暑い・・。
暑い・・・。暑い・・・・。
水分補給はしっかりお願いします(*・.・)ノ




こんな感じでたこやきとポテトを揚げては詰めて揚げては詰めて・・・・。
調理担当の皆さん暑い中お疲れ様でした~!!








調理班がひたすら揚げまっくている間に、おやじ団Jr.(おやじ団OBの方の息子さんですw)が何やら工作をしております。

夏休みの宿題ではありませんww



完成~!!
そう、ポテト運びマシーン!!

食バザー開始までに仕上げてくれました。
Kくんありがとう!!




そんなこんなで食バザー開始した後は、、、
売場も調理場も忙しく、写真撮ってません・・・(笑)
おかげさまで準備していた数量は完売!!
買っていただいた皆さんありがとうございました~m(._.*)m

片付けもキチンとして無事終了~

そそくさといつもの場所に移動し来年に向けた反省会を行うおやじ団なのでした(笑)

皆さんお疲れ様でした&来年も宜しくお願いしま~す!!







2017年7月12日水曜日

7月2日(日)流しそうめん本番!

前日準備もスムーズに終わり、本日は流しそうめん本番!!
このイベントは昨年同様、横手公民館「かがやき広場」事業の一つで、子供達にリサイクルを学んでもらい、そして流しそうめんも体験しよう!!というイベントです。
小学校協力の下、横手公民館・紙リサ・子育蓮・おやじ団の4団体で協力して実施しております。

っということで、まずはそうめんを茹でるところから。
今回準備するそうめんは250名分!
30kgのそうめんをとにかく茹でていきます!











家庭では見ることもないであろう、そうめんの量・・・・。
意外に大量のそうめんを茹でるのも難しい。。。。












茹でたそうめんはこんな感じで流しやすいように小分けにまとめていきます。
プロの方ですか?











こんな感じでおやじ団と子育連の皆様で、ひたすらそうめんを茹でていくのでした。
もう見たくない・・・・。





そうめんを茹でている間に、こちらでは流しそうめん装置の準備を。
今回は2レーンでそうめんを流していきます。





実際に水を流してみて角度や水量を調整しております。






一斗缶かまどでお湯を沸かして








熱湯消毒をして準備完了!!







そんなこんなで準備している間に、子供達はぞくぞくと古紙を持って集合してきております。






古紙回収終了後、子供達は体育館でリサイクルのお勉強です。
きちんと勉強してね~。

そしてリサイクルの勉強が終わったら、流しそうめん開始!!








低学年から順番に食べていきましたが、さすがに250名分となると流すほうも食べるほうも大変(笑)
バタバタしてあまり写真を撮ることが出来ませんでした・・。

最後に閉会式を行い終了!
子供達も喜んでくれたようで良かった良かった!!

しばらくそうめんはいりません。。。





2017年7月1日土曜日

流しそうめん準備


昨年に引き続き、明日7月2日(日)に流しそうめんを実施!!っということで今日はその準備を。
もちろん竹取りから(笑)

今回は那珂川町の方より竹を頂けることになり、いざ那珂川へ!(T様ありがとうございました!!)
軽トラ1台がかろうじて通れるような竹林の中を奥へ奥へ。。。











車を停めて更に奥へ奥へ。。。。













ようやく現場に到着!!
太くて真っすぐな立派な竹がたくさん!












早速きこきこ。













きこきこ、きこきこ、きこきこ。

今回は大きい竹を2本使用することにしました。











伐採した竹をさらに半分に。
これを小学校まで持って帰ります!
いや~、それにしてもデカい(笑)











トラックはみ出してますけど(´゚д゚`)
何はともあれ無事竹取り完了!
小学校へ向けて出発です。





小学校に到着後、すぐに加工開始です。
まずは、墨ツボで真ん中に印をつけて、














ウィーーーーーンっと半分に。













半分になったところで節をかなずちでトントン。













ある程度トントンした後にグラインダーで更にウィーーーーーン。






仕上げに紙やすりでゴシゴシと。
昨年に引き続き、もはやプロの仕事です。













別部隊は台座の準備に。
昨年もでしたけど、この作業が一番やっかい(笑)
勾配や強度など色々と試行錯誤しながら仕上げています。











こちらでは何やら細かい作業を。













今年もやっぱり容器を(笑)








ようやく形になってきました!
細かい勾配をチェックし流水テストをしてみます。





きちんと流れますね~。すばらしい!

流水テストも終わったところで、











実際にそうめんを流して試食!!

やっぱり普段より美味しく感じますね~(笑)

ってことで昨年の経験もあり予定より早く終わることが出来ました!
ご協力頂いた皆様ありがとうございました!!
明日もよろしくお願い致します_(._.)_

子供たち喜んでくれるといいなぁ~。