2016年6月25日土曜日

流しそうめん準備

来月7月10日(日)、校区古紙回収の後に横手公民館かがやき広場事業として「おやじ団と遊ぼう!流しそうめん!」を開催します!
ってことで今日は流しそうめんの準備をしました。

流しそうめんで一番大切なものといえば・・・・・「竹」!
っということでまずは竹取りに。
同じ校区の方にお願いして竹を譲っていただきました。
ありがとうございました!!

















のこぎりでギコギコと竹を伐採します。
今回は3本の竹を使います。



















結構長い!!
運ぶのも一苦労です。











伐採した竹をさらに半分に切って無理やりトラックに(笑)
小学校に運んで、流しそうめん台の作製開始です。








枝や笹を落とした後に、適当な長さに切っていきます。











墨ツボを使って切る位置に印をつけます。
もはや職人の域に達しているようです(笑)










印に沿って切っていきます。
小学校のピロティが工場のような雰囲気に。











パッカーン!!












節をかなづちで叩いて取り除き~




















ノミとグラインダーで更にきれいに取り除き~











更に更にやすりで仕上げを行うという丁寧な仕事ぶり!!
おやじ団恐るべし・・・・(笑)










ん~、職人芸ですな。












節取りをしている間にこちらでは台座を作っています。
高さや勾配を計算して作業中(のはずです)。










こちらでは別の作業を。
ん?










容器と箸が作られていました。
芸が細かい(笑)
資源を無駄にしない地球にも優しいおやじ団です(笑)









そんなこんなで、とりあえず組み立ててみます。
高さや勾配を考えながら組み立てましたが、なかなか難しい!
いろいろと微調整を行い、ようやく完成!!




















流水テスト!
きちんと流れました~。


















実際にそうめんを流してみんなで実食!
美味い!楽しい!!
ご協力頂いた皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました!!

本番では子供たちが喜ぶ姿が見れるといいな~。

7月10日(日)沢山のご参加お待ちしておりま~す(^O^)/